②手先の巧緻性を高めるオリジナルアートコース

体験レッスンはこちらから
オリジナルアートコースとは?
ちぎる、ひもを結ぶ、塗る、折る、ハサミや糊、セロハンテープなどの道具を使うなどの絵画や製作の基本となる動作を楽しみながら身に付けていきます。
自分の身体を思った通りに動かすことができる、という体験を積み重ねることで自己肯定感が高まり、忍耐力や集中力も高めることができます。
小学校受験でも必要とされる要素なので受験対策にも繋がります。
プログラム
【第一章】パネルシアターから製作や表現の楽しみを知る
パネルシアターとは
パネル布を張ったボードを舞台にさまざまな絵人形わ貼ったり外したりして物語が展開していく0歳から楽しめる人形劇です。パネルシアターはただ楽しいだけではなく、
・集中力、観察力、想像力が身につく
・表現意欲、創造力が身につく
・積極性、話す力が身につく
と言われています。アートへの導入としてこれを活用することで製作へのわくわく感ややる気を高めます。
パネルシアターのおはなしを実際に聞いてみます。
パネルシアターのおはなしはただ聞いているだけれはなく、先の展開を想像させるようなクイズがあったり、歌があったり、連想ゲームがあったり、とお子さまが楽しみながら集中力や想像力・創造力を高める要素が盛りだくさんです。
その後、お子さま自身でもパネル板作りを行います。
「自分が楽しんだものを自分で作ることができるんだ!」というお子さまの世界を表現する入口を一緒に作ります。
【第二章】手先の巧緻性を高める
お子さまの好きな作品を一緒に選び、パネルシアターの人形、背景などを製作していきます。
この過程でハサミ、ポスカ、絵の具、水筆等を使うので手先の巧緻性を高めていきます。年齢や習熟度に合わせて適切に補助をしていきます。
自分の手先を思った通りに動かせる力が身に付き、更なる製作意欲へと繋がります。
自分が楽しんだ、作りたいものを作る!という目標があるので集中して取り組むことができます。

【第三章】創造力、応用力、集中力の育ちを促す。また達成感を味わう。
季節をテーマに取り入れながら製作技法を学び、楽しむ
(ポスカや絵の具、ハサミ、のりの使い方など製作の基本を学ぶ)
【第四章】自ら目標を決め、集中して取り組む精神を養っていく
今までの経験から自分でどんなものをつくるかを決め作品を製作する。

レッスン時間:1時間30分
*保護者の方への説明の時間を含みます。
料金:7000円
教材使用料:1000円
保証料(交通費+保険料) 1000円
対象年齢:3歳~8歳(小学2年生まで)
定員:ご兄弟の場合は2名まで
対応可能なスキルシッターはこちらから
体験レッスン
パネルシアターに触れてみよう!
本コースの内容である「製作を楽しむことで手先の巧緻性を高める」「自分の世界を表現する表現力を身に付ける」「自分の決めた目標に向かっていく」の要素を簡単に体験できます。
・保護者の方への説明、お子さまとのふれあい、導入 10分
・パネルシアターのお話を楽しむ 40分
・製作体験
(パネルシアター、クレヨン、ポスカ、シールetc…年齢や発達段階に合わせて題材を選び製作遊び)30分
・終了後の説明 10分
料金:5000円 今だけ(2021/2/28までのお申込に限り)3000円!
教材使用料:1000円
保証料(交通費+保険料) 1000円
対象年齢:3歳~8歳(小学2年生まで)
定員:ご兄弟の場合は2名まで