\\✨保育者の新しい働き方✨//
わくわく楽しく!
保育者としての専門性を活かしながら
お金・時間・自己実現を叶えたいみなさま〜📣✨
☑︎朗報です🌸👏✨
・保育者としての専門性を活かしたい!
・自分の好き・得意を活かして働きたい!
・お金、時間、自己実現を叶えたい!
・自分のペースで働きたい!
・身近な距離で保護者支援をしたい!
・個々にじっくり保育がしたい!
・子どもに関わることでお仕事がしたい!
・ベビーシッター をしたい!
・子育て講座を開きたい!
・こどもたちの遊び場をつくりたい!などなど
と思っている保育者さん♡
今がチャンス✨
今こそ変わり目の時〜ᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨
是非この機会に私たちHugPocketと共に
『保育者としての新しい働き方』をしましょう!
自分の人生を豊かにするための手段として
ぜひぜひ!はぐぽけっとを活用して下さいませ♡
わくわくな登録をしたい方
心よりお待ちしております💖
———————————————————-
【日時】
2020年2月29日(日)
13時30分〜16時30分
※受付は15分前〜となります。
【場所】
CoWorking-Space CoHaCo
〒114-0023 東京都北区滝野川7-8-9 日原ビル6F
https://www.co-ha-co.com/
【参加費】
無料✨
【持ち物】
筆記用具
飲み物
* 本人確認資料
(運転免許証、パスポート、健康保険証、住基カード)
* 資格のある方は その証明のできるものもお願い致します。
(保育士免許、チャイルドマインダー認定証など)
*プロフィール写真の登録もありますので、掲載したい写真のある方はご準備頂くとスムーズです。
(後日お送り頂いても大丈夫です。)
ご参考:https://hugpocket.com/sitter/
* 認可外の居宅訪問型保育事業として、各都道府県知事への届出書類を出されている方は証明出来るものをお願い致します。
———————————————————-
【スケジュール】
🌈13:30~14:00 自分らしい働き方とは?
自分らしい保育実践会!新しい保育者の働き方
〜スキルシッターとして働くために〜
【内容】
・保育園との違いは?
・ゆるい横の繋がりの大切さ
・実践して〜生の体験談〜
・「自己実現」がイメージできる場所
Hug Pocketは保育者さんの自己実現の為に何が出来るのかを一緒に考え、実現する為のお手伝いをさせて頂きます!
ベビーシッターとしてのお仕事をしたことが無いけど気になる!という方にもHug Pocketでのお仕事をイメージして頂ける内容となっておりますので是非お越しください✨
🌈14:00~16:00 はぐぽけ研修会
【内容】
・Hug Pocketでは『保育所保育指針』を基盤とし、保育者 一人ひとりが丁寧にお子様と保護者の方たちと向き合います。
・シッターは保育者として、どのような視点でお子様と関わっているのかHug Pocket オリジナルの報告書を使用しています。
Hug Pocket は、「保育の質」にとことんこだわったベビーシッターマッチングサイトです。
「保育の質」を高めるために、上記の研修を行っています🍀
Hug Pocketの事がより深く知っていただける内容となっておりますのでまだの方はお早めに!
🌈16:00~16:30 個別登録相談会
研修では分からなかった事、気になった事、個別に相談やお話がしてみたい方など!
なんでもお話してみて下さい!✨
———————————————————-
🍀途中参加、途中退席もありなので御気軽にお越しください!
Hug Pocketの事がまるごと分かるチャンスです!
———————————————————-
【お申し込みはこちら】
https://forms.gle/GiY7KshUSZ3SXgPo7
※Facebookの方はイベントページの「参加」
ボタンもお願いします!
———————————————————-
2020年!🌅
「保育の質」を担保するべく
わたしたちがチーム一団となって、互いに高め合い、成長していけたら嬉しいです!
保育の楽しい未来について、たくさんお話しましょう✨